Learning Curiosity 参加者募集
好奇心が広げる『学び』の無限の可能性

「好奇心」を軸にした学びのマインドセットを身につけ、変化に適応しながら新たなスキルを主体的に習得し、キャリアや組織の成長につなげる力を養います。
お申し込みフォームはこちら
https://share.hsforms.com/1kuTD8y_SSEG6YJJOoR5zmg1jbel
変化の激しいビジネス環境において、成長し続けるために最も重要なのは「学び続ける力」です。しかし、多くの人が「学習」の本来の楽しさや可能性を十分に理解できていないという現実もあります。近年、リスキリングや人的資本経営の重要性が高まり、企業においても「人がどのように学び、成長するか」が問われる時代になっています。
本プログラムでは、「好奇心」を軸にした学びのマインドセットを身につけ、変化に適応しながら新たなスキルを主体的に習得し、キャリアや組織の成長につなげる力を養います。イノベーション人材育成プログラム「DMN2025」のオープニング講座として、ぜひ効果的な学びに対する姿勢や態度を習得しましょう。「知ることが楽しい」「学びが未来を拓く」――そんな感覚を呼び覚まし、自ら学び続ける人材として、新しい時代を切り拓いていきましょう。
speaker 講師

上田 信行
同志社女子大学名誉教授
ネオミュージアム館長
1950年、奈良県生まれ。同志社大学卒業後、『セサミストリート』に触発され渡米し、セントラルミシガン大学大学院にてM.A.、ハーバード大学教育大学院にてEd.M., Ed.D. (教育学博士)取得。専門は教育工学。プレイフルラーニングをキーワードに、学習環境デザインとラーニングアートの先進的かつ独創的な学びの場づくりを数多く実施。
session information セッション概要
日程 | ご参加は以下よりお申し込みください。 https://share.hsforms.com/1kuTD8y_SSEG6YJJOoR5zmg1jbel |
---|---|
開催形式 | 東京 |
ご参加は以下よりお申し込みください。
https://share.hsforms.com/1kuTD8y_SSEG6YJJOoR5zmg1jbel